1794811
Joyful Note
- ☆ メカ&メンテQ&A掲示板 ☆ -
- SEROWの一般的な話題は ☆メイン掲示板☆へ -

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

シールガードなくなった 投稿者: 投稿日:2009/05/17(Sun) 11:15 No.4298  
セローオーナズクラブの皆さん初めまして、91年型のセローに乗るシロセローと言う物です。
数ヶ月前ですが、走行中金属の擦れ合う音がするのでチェーンを見るとシールガードなくなっていました。
取りあえずチェーンを張り気味にし500キロ位乗りましたが、このままの状態で、乗っていて大丈夫でしょうか?
またシールガードを取り付ける場合は、スイングアームを取り外すさなければ出来ないと思いますが、私のような素人にも出来る作業でしょうか?
詳しい方が居りましたらアドバイス御願いします。



Re: シールガードなくなった Soya@浜名湖 - 2009/05/17(Sun) 22:16 No.4301  

>このままの状態で、乗っていて大丈夫でしょうか?
何がどうなるかは分かりませんが、大丈夫ではないでしょう。
(無くても良い部品なら、メーカーは始めからつけないはずですよね。)

>私のような素人にも出来る作業でしょうか?
必ずしもプロでなければ出来ない作業ではありませんが、
あなたに出来るかどうかをここに聞いても誰にも分からないと思います。
ただ、一般論で言うなら、
「自分に出来るかどうかが自分で判断できない作業」は
その人には無理な作業だと思います。



エンジン乗せ換え 投稿者:かんだ 投稿日:2009/05/13(Wed) 23:26 No.4281  
4JG6に乗ってますがミッショントラブルの為4JG2のエンジンに乗せ換えを考えています。

不具合や注意点をご存知の方いらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。



Re: エンジン乗せ換え Soya@浜名湖 - 2009/05/14(Thu) 00:35 No.4282  

違いを完璧に把握してる訳でありませんが、
思いつく違いとしては・・・

・セルモーターが違います。4JG6の方が始動時の
 回転スピードが速く、エンジン始動性が良いです。
 でも、残念ながら4JG2のエンジンに4JG6の
 セルという組合せは出来なかったはず。
 4JG2のエンジンにするなら、セルモーターも4JG2の
 モーター使って下さい。

・クラッチワイヤーの取り回しが違いますので、
 エンジン側のワイヤーの受け金具、
 ワイヤーで引っ張って回しているエンジンに刺さっているシャフト(!?)
 も違ったはず。
 4JG6の方が取り回しがスムーズで、クラッチも軽いです。
 4JG2のエンジンに、その辺りの4JG6の部品を移植する
 ことはできそうな気がしますが、自信はなし。

・発電コイルとか、点火コイル周辺は大差なかった気がしますが、
 エンジンから出ている配線の先端の、メインハーネスに接続する
 コネクタ(カプラー)の形状まで完璧に一緒かどうかは調べたことなし。(ちょっと心配)



Re: エンジン乗せ換え かんだ - 2009/05/14(Thu) 19:57 No.4284  

随分違うんですね〜〜。
WEで色々変わったとは聞いてましたがそこまで違うとは、、
私には4JG6エンジンを直す事を検討した方が良さそうです。

Soya@浜名湖さん。 ご親切にありがとうございました。



Re: エンジン乗せ換え Soya@浜名湖 - 2009/05/14(Thu) 23:12 No.4286  

ジェネレーターとかが全く違う3RW系のエンジンとの
入れ替えに比べたら簡単な部類ですよ。
(これを難しいと呼ぶなら、仮に4JG6のエンジンが
 手に入ったとしても、自力での交換は難しいかも・・・。)

少なくとも、クランクケース開けてミッションの修理するより
絶対に簡単です。

セローの型式の違いをちゃんと把握してるショップ
(例えばYSP店とか)なら、頼めばやってくれると思いますよ。
ミッション修理より安く済むんじゃないかなぁ。
(もちろん、正常な4JG2エンジンを安く入手できれば・・・の話ですが。)



Re: エンジン乗せ換え かんだ - 2009/05/17(Sun) 17:45 No.4299  

もちろんミッション修理の場合はショップ任せになります。 最悪10万オーバーと言われたので乗せ替えを考えていたのですが、、エンジン持ち込みでショップにお願いは考え付きませんでした。
有難うございます。



セルとテールランプ 投稿者: 投稿日:2009/05/16(Sat) 14:19 No.4290  
1KHのセル付きに乗っているのですがセルを回すとスターター?みたいな所から変な音がするだけでエンジンがかかりません。それと同時にテールランプが全く付かなくなりました。その他の電装系は問題なく点きます。配線が間違っているのか何か部品が壊れているのかもわかりません。
説明がわかり難いかも知れませんが知識のある方宜しくお願いします。



Re: セルとテールランプ Soya@浜名湖 - 2009/05/16(Sat) 21:32 No.4292  

>配線が間違っているのか
何かご自分で配線をいじったのでしょうか?

>何か部品が壊れているのかもわかりません。
配線をいじったのでなければ、普通はこちらでしょうね。
でも、症状だけではどの部品が壊れたのか特定は不可能です。

ある程度整備の知識と経験のある方なら、
サービスマニュアルを参照して原因を特定できるかも
知れませんが、通常はちょっと厳しいと思います。

それと、セル付きで車体番号が1KH始まりってことは、
それは1KHではなく、3RW1〜5のいずれかです。



Re: セルとテールランプ  - 2009/05/17(Sun) 02:29 No.4296  

え〜っと、「スターター?みたいな所」って具体的にはどこでしょうか?
右のサイドカバー辺り(バッテリーの近所)であれば、
スターターリレーかと思われますが、その辺りからセルスイッチを
押している間だけ、ジーって音や、チャカチャカって音が聞こえる様だと
まずはバッテリーでしょうね。
ただ、やみくもにバッテリーを変えても、バッテリーが駄目になった
原因はどっかにあるはずなので、ショップでの点検、整備をお勧めしますよ。
テールについては何とも… 回路的にはスターターとは別ですが、
実際に見ないとコメントのしようもありません。
ネットは気軽ですが、文章で伝える事には限界がありますし、
「結果が思わしくなくても、自己責任でおねがいします」としか
言えないので、ぜひお近くのショップで点検を依頼されてください。



Re: セルとテールランプ  - 2009/05/17(Sun) 04:46 No.4297  

言葉足らずの質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。セルの方はバッテリーの充電不足だったので充電したら問題なくかかりテールランプがアースの接触不良でした。
単純な問題なのに皆様にご迷惑をかけてしまいました。それと迷惑ついでにブロンコのサイドカバーはセローに取り付ける事は出来るのでしょうか?ポン付けは無理だと思っていますがサイズが合うかの確認が出来ないので試した事のある方がいれば教えて頂ければと思います。



クラッチオーバーホールなんですが 投稿者:かも 投稿日:2009/05/12(Tue) 00:11 No.4276  
4JG2に乗ってます。クラッチオーバーホールをしようと思うのですが、センターのプッシュロットっていうんですか?これの調整法及び調整値などを知ってる人がいれば教えてください。ヤマハでこのタイプやるの初めてで悩んでます。


Re: クラッチオーバーホールなんですが Soya@浜名湖 - 2009/05/12(Tue) 23:35 No.4277  

知ってるも何も・・・サービスマニュアルに
普通に載ってますよ。ちゃんと図付きで分かりやすく。
プッシュレバーの突起と、クランクケースの合わせマークが
合う様に調整するだけです。
・・・でも文章だけでは上手く説明できないです。
オーバーホール用の部品買ったお店に、
「セローのサービスマニュアルちょっと見せて下さい。」って
お願いすれば見せてもらえるのでは?
マニュアルが置いてなくても、最近はパソコンの端末で
サービス情報が参照できる様になっているのだったかな?(自信なし)



Re: クラッチオーバーホールなんですが かも - 2009/05/12(Tue) 23:42 No.4278  

ありがとうございます。
一度、部品買うお店で聞いてみます。



Re: クラッチオーバーホールなんですが トレックマン@富士山 - 2009/05/14(Thu) 23:25 No.4287  

かもさん、こんばんわ、私も、先月クラッチOHしました。(トレック使用のみで三万キロ走行し、少し滑り始めた為)。
ご質問のセンターのプッシュロット調整法及び調整値ですが、
ハンドル部分のクラッチレバーの位置が(遊びが)OH前と同じになるように調整してください。
具体的には、センターのプッシュロットのロックナットを緩め、プッシュロッドを回しながら、
クラッチレバーを何度か握ってみて、今までと(OH前と遊びが)同じ位になるように、
プッシュロッドを回し(かなり締めこみ)、OKならロックナットを締めて完了です。
なお余談ですが、中間に幅の狭いプレートとスプリング状のリングが1枚入っていて、
この仕組により、クラッチの切れがすごく良くなっています。



Re: クラッチオーバーホールなんですが Soya@浜名湖 - 2009/05/14(Thu) 23:37 No.4288  

↑とりあえず問題は出ないかも知れませんが、
 私ならその方法は採りたくないなぁ。
 理由は文章で説明するの面倒なんて省略しますが。



もう一つ質問 投稿者:かも 投稿日:2009/05/12(Tue) 23:51 No.4279  
もう暫くしたらセロー250の購入を検討してるのですが、チューブレスにチューブ入れるのはいいのですが、ビートストッパーは付けることは可能なんでしょうか?それか4JGのホイールの流用のしかたでもあるのでしょうか?
以前に同じような質問がなされてて、カブってたらすいません。



Re: もう一つ質問 Soya@浜名湖 - 2009/05/14(Thu) 00:43 No.4283  

リムのリブを切り欠いて、孔を明ければ
(つまり空気を入れる口金部と同じ様な箇所をもう1つ作れば)
つけられるはず。やったことないけど、
どこかで実際にやった事例を見た記憶あり。

でも、チューブレスのリムにはビードが嵌る溝状の部分があり、
そこにビードが嵌り込むので、チューブ入れて普通のタイヤ履いたとしても、
普通のリムに比べたら、空気圧落としてもビードが落ちたりし難そうな
気がしますけど・・・どうなんでしょ?

>4JGのホイールの流用
4JG1〜4、つまり225W型のホイールですね。
ボルトオンでついたはずです。



Re: もう一つ質問 かも - 2009/05/14(Thu) 21:39 No.4285  

なるほど。4JGのホイールがボルトオンとは初耳でした。
ありがとうございます。まだなにか情報あればよろしくお願いします。



フロントフォークのスプリングについて 投稿者:まる 投稿日:2009/05/10(Sun) 07:51 No.4273  
初めまして、92年式の3RWに乗ってます。
フロントフォークのスプリングの使用限度
の長さを知りたいのですが。

知り合いから購入、私が三人目のオーナー
であり過去にフォークオイルを交換したのか不明です。
先日オイル交換をしようとしてオイルを排出した際に
スプリングの長さを測ってみたら590ミリありました。
手元にあるメンテナンスガイドは後期型のものしか
掲載されていないのですが、550前後でした。



Re: フロントフォークのスプリングについて 機械屋 - 2009/05/11(Mon) 15:14 No.4274  

1kh(3RW)用のサービスマニュアルでは、全長606.7mm使用限度600.7mmになってます。


Re: フロントフォークのスプリングについて ギョーダー@3RW1 - 2009/05/12(Tue) 00:05 No.4275  

私の持っているサービスマニュアルの追補版(3RW用)では、自由長594.7mm、使用限度589.0mmです。

ちなみに、オイル量355立方cm、オイルレベル147mmです。



Re: フロントフォークのスプリングについて まる - 2009/05/13(Wed) 21:22 No.4280  

>機会屋さん・ギョーダー@3RW1さん

早速のお返事ありがとうございました。
私のバイクは補足版に該当するようですね。
次回オイル交換する際にはスプリングの交換も検討します。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso