000000
Joyful Note
- ☆ メイン掲示板 ☆ -
- メカ&メンテに関するQ&Aは ☆メカ&メンテ掲示板☆へ! -

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

225か250か 投稿者:Soya@浜名湖 投稿日:2008/08/21(Thu) 20:18 No.4592  
なんだか似た質問が多いので、
過去の他の方も意見も踏まえて、私なりにまとめてみました。

以下は、古くてもきっちり整備された225(もはや希少!?)と、
新しいからと言って整備の手抜きをしていない、ちゃんと整備された250の比較のつもりです。

【高速道路を含めた長距離ツーリング】
225でもちょっと注意さえすれば問題なく出来ると思いますが、
排気量が大きい分パワーに余裕がある250の方がいろいろな面で楽でしょう。
エンジンの耐久性的にも250の方が余裕がありそう。

【街乗り】
どっちでも全然問題ないでしょう。
ハンドリング的には250の方が軽快感がある様で。

【燃費】
四輪に比べたら両方とも極めて良好と言って良いでしょう。
225,250、さらに型式によっても微妙に違うかも知れませんが、
微々たる違いと言ってよいかと。そんな微々たる違いで
225か250かの選択を左右される必要ないと思います。
#燃費が非常に重要なら、スーパーカブなどを検討すると良いと思います。
セローにするとしても、225か250かなんてのはどっちでも良くて、
ムダにアクセルを開けない、タイヤチョイス(転がり抵抗の少ないタイヤを選ぶ)、
タイヤの空気圧(低いと転がり抵抗が増えます)、チェーンへの給油
(油が切れてると抵抗が増えます)、エアフィルターのこまめな清掃、
等に気を使うことの方が225か250かの選択より重要だと思います。

【林道走行,トレッキング】
大差なし。車体の軽さが効く場面では225、パワー(トルク)やブレーキ性能が効く場面では
250が有利かな。でも、これらの場面での性能を重視する場合は、225か250かより、
どういうタイヤを履くかの方がず〜っと重要でしょう。
でも、オフは腕が一番重要なので、でもオフ性能の高いタイヤ履いても、
ノーマルタイヤ履いた上手い人に全く適わないことも十分有り得ます。

【トライアル車に混じって草トライアル競技に出場】
225も250も不向きです。やってやれないことは無いですけど。
まあ、車体が軽い分225の方がマシかな。
でもトレッキングやテクニカルEDのための練習・腕試しとして
ちょっとかじってみるのは面白いと思います。
でも、トライアル車でちゃんとトライアル練習している人(国内A級とかそれ以上の人)が、
余興としてセローでトライアル大会に出て、トライアル車と対等に走っちゃうのを見て、
「セローでもあんな走りができる様になれるんだ!」なんて思わない方が良いです。
そういうのはちゃんとトライアル車でトライアルの練習したから出来ることであって、
セローだけで練習していては、そういう領域には到達困難ですから。

【草エンデューロに挑戦】
ペースの速い(スタックポイントなどが無い)レースは、
225でも250でも楽しめますが、セローはお世辞にも
そういう場面でのポテンシャルが高いとは言えませんので、
他のマシンが羨ましく思える場合もあるでしょう。
スタックポイントが多くペースの遅いテクニカルなレースなら、
扱い易さを生かしてセローでも上位に食い込める可能性は出てくるかも知れませんが、
あくまで腕があればの話です。スタックしたり倒してしまえば225も250もただの重い鉄の塊です。
225の方が250より微妙に軽い分そういう時に微妙に有利かも知れませんが、
競技専用車両は見た目の車格がセローより大きくても、車重はセロー225よりも
さらに軽い場合が多いです。当然最低地上高も競技専用車両の方が高いので、
225、250に関係なく、他の車両が何とか通過するスタックポイントで
スタックしてしまい、脱出に苦労して泣かされることは多いです。

ま、ちゃんと整備されたセローを買うのでさえあれば、225買っても250買っても、
「225にしておけば良かった〜」とか
「250にしておけば良かった〜」とか
後悔することは少ないのではないかなぁ。
オフロードバイク全般に視野を広げて眺めれば
225も250もセローはセロー、よく似たバイクだと思いますので。

#もし後悔するとしたら
 「セロー以外のバイクにしておけば良かった〜」
 ってパターンだと思います・・・。



Re: 225か250か Soya@浜名湖 - 2008/08/21(Thu) 20:22 No.4593  

自己レスです。

現実的には、

250なら新車や、程度の良い中古車が探しやすい。
225は程度の良いものが減ってきている。
特に排ガス規制を受ける前の225は、既に10年前のバイクと化してしまっている。
10年も経つと走行距離が少なくても樹脂部品が劣化、
ボロボロになって脱落して無くなっている場合もあり。
リアのリンク周りのグリス切れにより、動きが悪かったり
ガタがでている車両も結構あるはず。
バンプラバーが劣化している様なリヤショックだと本来の性能は期待できないでしょう。
それらをきっちり直して売っている販売店は残念ながら少ない。
個人売買やオークションで買うのは、かなり危険なギャンブルかと・・・。
しっかり整備されている車両なら225の方が優れる面もあるかも知れないけど、
整備不十分の225では、あらゆる場面において状態の良い250に劣るでしょう。

#この問題により、多分これからセロー買う人の多くの人にとっては
 250を買うのが正解ではないかなぁ?


メンテ技術の高い人、例えば・・・
  オイル交換、タイヤ交換、クラッチ交換は楽勝!
  ステアリングステムの分解清掃グリスアップ、フォークオイル交換も大丈夫。
  キャブの構造も理解してるから分解清掃して、きっちり元に戻せるよ!
  リンクはばらして掃除してグリスアップ、減ってるブッシュは自分で打替えるよ。
  リヤショックはショックユニットを自分でサスペンションプロショップに
  送ってOHしてもらうよ。
  ・・・みたいな人、
もしくは、
  そういう整備を真面目にちゃんとやってくれる、ガンコだけど腕の良い
  店長がいる・・・そんな希少なショップを知っていて、そういう店から買える人
なら、
225でも250でもお好きにどうぞ!って感じですけどね。



Re: 225か250か T28 - 2008/08/21(Thu) 23:25 No.4596   HomePage

なるほど、一時は225かと迷ったものの、重くても250で頑張ろうと思います!

>国内A級とかそれ以上の人)が、
>余興としてセローでトライアル大会に出て、トライアル車>と対等に走っちゃうのを見て、
>「セローでもあんな走りができる様になれるんだ!」なんて思わない方が良いです

充分分かってはいるのですが、セローだけでチャレンジしたいんですよねA^^;
その領域にはいけなくとも自分なりにベスト尽くして楽しめればいいかなって感じで〜

>【草エンデューロに挑戦】
>「セロー以外のバイクにしておけば良かった〜」

250でJNCCアルバトロス富山、ギャロップXの3時間に出ましたが、ドライコンディションでハイスピード展開じゃ、やはりセローじゃ車体があばれて恐ろしくて、やっぱレーサーだな〜と思い知りましたA^^;でもそれなりに楽しめましたね。

9月のCGC黒井沢はドライでもスタックポイントいっぱい!ってことで、セローで出てよかった!と思える走りを少しでもできたらと思います(^^)/



キャブレーターの調整について 投稿者:キャロウェイ 投稿日:2009/10/21(Wed) 20:45 No.5427  
はじめまして。今年の5月に初めてバイクを購入した者です。
初心者のため、メンテについて分からないことが多く、是非教えていただきたくお願い致します。

・キャブレーターのパイロットスクリューの調整方法について
バイク:セロー225WE(5MP)

調整方法は一旦締めこんだ後に2回転戻すとあったのですが
これはキャブレーターをバイクから外して、調整し、バイクに取付るの繰り返しの作業となるのでしょうか?それとも専用工具があり取り外さなくても作業ができるものなのでしょうか?

是非よろしくお願い致します。



Re: キャブレーターの調整について Soya - 2009/10/21(Wed) 22:11 No.5428  

先が直角に曲がってて、横から回せる特殊工具も
あるみたい(高そう・・・)ですが、プロでもない限り
そういうのを使っている人はいないのではないかなぁ?

そこに入るくらい小さなマイナスドライバーを探して購入するか、
特に回すのに力が要る訳でない(強度はいらない)ので、
小型ドライバーを自作してしまうのが楽だと思います。
(とは言え、狭いところで回すのはそれなりに大変です。
 でもキャブを外すのに比べたら楽でしょう。)

自作の場合いろいろな方法が考えられますが、例えば
金鋸の歯からグラインダーで凸形状の板を削り出すとか・・・。



Re: キャブレーターの調整について キャロウェイ - 2009/10/22(Thu) 07:35 No.5430  

早速のご回答ありがとうございます!
みなさんそれぞれ工夫して整備されているのですね。
まずは100円ショップでマイナスドライバーを購入し
切って自作してみようと思います。
ありがとうございました!!



パーツの値段について 投稿者:95年限定セロー 投稿日:2009/02/24(Tue) 20:41 No.5063  

先日エアクリーナーのエレメントとテールランプのレンズを注文しました。
今日受け取った時にもらった明細をみると値段はエレメントが税抜で900円、レンズが1450円でした。
消費税も切り上げで2468円とのことでした。
いままではパソコンの関係でヤマハのパーツ検索サイトは使えませんでしたが、このたび娘のDSiで利用可能となりました。
検索してみると、エレメントは税込みで861円、レンズは1386円でした。
差額は221円になります。
ちなみにこの店は初めて立ち寄った店です。
今まで何度かパーツ注文はしたことがありますが、
ヤマハのサイトの金額と照らし合わせることはした事がありませんでした。
このようなことは普通なんでしょうか。
店員さんの対応はまずまずだったんですが、今後利用するかどうか悩んでしまいました。
どうぞよろしくお願いします。



Re: パーツの値段について Higeoyaji@1kh'85 - 2009/02/24(Tue) 23:35 No.5064  

まず、パーツの値段は「希望小売価格」ですので、
(メーカーさんはこの値段を希望します)ということで、指定金額では、
ないので、極端な話いくらでもいいのでは、ってなってしまいます。が、
ショップでどのように注文なさったのかわかりませんが、よくあるけーすでは、

いきなりバイクで乗りつけて、「このバイクのエアクリーナーエレメントください。」で、
バイク屋の店員がフレーム番号調べて、パーツ番号調べて…

ですと、きっちりしたショップでは、パーツの調べ代っていいますか、
手数料乗っける場合もあるやに聞いています。

私の行きつけは、まったくきっちりしていないのでそうでもないですが。(笑)

>店員さんの対応はまずまずだったんですが、今後利用するかどうか悩んでしまいました。

ほかにショップが無いのでしたら別ですが、そうでもないのでしたら、「ヤマハさんのサイトではこの値段でしたよ。」って
言ってみて反応を見るのも一つの手ですかね〜。

あと、「Soyaさん」じゃないですが、ショップネタの場合、
お住まいのエリアがわからないので、ここが良いとかって言えないので、
差しさわりのない範囲で、エリアを記載いただくと、ご近所の
オーナーさんからの書き込みが期待できるかも…です。



Re: パーツの値段について Soya@浜名湖 - 2009/02/25(Wed) 18:33 No.5066  

タンデムさんの
http://www.tandem-kt.com/newbike/freepage_5_1.html
に、
・修理を伴わない部品だけのご注文も、快くお受けいたします。
・部品取り寄せに伴う「取り寄せ料」はいただいておりません。
って書いてありますから、裏を返すと
手数料みたいなものをとる店もあるんじゃないですかねえ?

部品の販売なんて、メーカーにしても、お店にしても、
アフターサービスの一環みたいなもので、
部品販売での儲けはきっと少ない(赤字?)だろうから、
手数料をちょっととる店があっても不思議では無いと思います。

バイクを買ってくれたお客さんには、アフターサービスとして
メーカーの希望小売価格で売るけど、そうでないお客さんからは、
少し手数料もらう・・・なんて店もあっても不思議ではなさそう。

飛び込みのお客さんにも、メーカー希望小売価格で売って、
買い替えの時には自分の店から買ってもらえる様に
これをきっかけに仲良くなろう!ってお店もあるでしょうし。

自分は行きつけの店で買いますが、価格は確認したことないです。
いろいろお世話になってるので、仮に手数料とられてても文句言う気もないし。

ヤマハのサイトで出た価格と、実際に買った価格に
差があることにそもそも疑問を感じるのであれば、
ヤマハのお客様相談室にTELして質問してみるのが
一番すっきり出きて良いと思います。



Re: パーツの値段について 95年限定セロー - 2009/02/25(Wed) 19:49 No.5069  

Higeoyaji@1kh'85さん
コメントありがとうございます。
注文は確かにおっしゃるような感じで注文しました。
調べ代が発生しているかもしれません。
次回はYSPに同じやり方で注文してみようと思います。
結果はまた報告させていただきます。

私は福岡市近郊に住んでいます。
県内を数回引っ越ししているのもあり、
主治医的な店が今はありません。
ちなみに私がセローを買ったYSPはもう無くなってしまいました。
今一軒良さそうなショップを見つけたので今度足を運んでみようと思っています。

Soya@浜名湖さん
コメントありがとうございます。
タンデムさんのサイト見させて頂きました。
裏を返せば...というのもごもっともですね。
希望小売価格に上乗せをするという事が普通なのかどうかが気になっていました。
今度ヤマハに電話してみます。

それと、ちょっとした雑談程度の情報ですが今回注文のテールランプのレンズはヴィーノと共通だと店員さんが言ってました。



Re: パーツの値段について みずほ225W - 2009/02/25(Wed) 21:28 No.5070  

私の出入り先(お店)も取り寄せ代が掛かると言っていました
急がなければまとまってから取り寄せると負担も少ないのでしょうが 私は急がない時は友達の所が部品を大量に発注してますのでそこで頼んでいます(取り寄せ費は無いです)
すぐ部品が欲しいのなら取り寄せ費用が掛かっても仕方ないのではないでしょうか?



Re: パーツの値段について ギョーダー@3RW1 - 2009/02/25(Wed) 22:04 No.5071  

部品買ったお店の、グレードによるんじゃないでしょうか?

グレードって言うのは、ヤマハだとYSP店・ユーショップなどのヤマハ車専門や中心に販売しているお店のほかに、各メーカーを扱う街のバイク屋さん、スクータも扱う自転車屋さんなど。

YSPなど注文数が多いヤマハ専門店との契約は、送料なしとなっていても、そうでないお店とは有料となっていたり、そもそも契約していないからメーカーから直接購入できずに契約している店経由でパーツを回してもらう店などが有ったと思います。当然その送料は部品代に乗ります。

注)ヤマハがそういう形態になっているかは、確認していません。
ちなみに、20年位前ですが、ホンダのウィング店では、1回¥500円の送料を請求していた頃がありました。100円のパーツ1個注文すると、請求は¥600(@o@)



Re: パーツの値段について Higeoyaji@1kh'85 - 2009/02/25(Wed) 22:51 No.5072  

>それと、ちょっとした雑談程度の情報ですが今回注文のテールランプのレンズはヴィーノと共通だと店員さんが言ってました。

3RW以降のテールレンズはビーノなどと共通です。
テールに限らず、結構他車種との共通部品ありますよ。
もっとも、ヤマハに限らずどこのメーカーでも、
部品の共通化はしていますが。

いろいろ探すのも発見があったりして楽しいものですよ。



Re: パーツの値段について ギョーダー@3RW1 - 2009/02/26(Thu) 00:43 No.5074  

そうそう、バイク屋さんとメーカーの間には、地域ごとに販売会社(卸業者など)が入っているハズなので、正しくはメーカーとの直接契約ではなく、その販売会社との契約になるのかな?

共通部品の件ですが、それって普通です。
要するに、総合的なコストダウンになります。

10年間に発売した数車種で部品を共通にしておくと、パーツのストックは1種類で済む上に、パーツの供給期間を車体の販売終了後10年とするならば、最初の採用車種が不人気で1年で販売終了したとしても、パーツは21年間供給されることになり、ユーザーにとって大きなメリットとなります。
また、メーカーにとっても10年で5車種を発売しそれぞれの専用パーツを用意すると、当然パーツのストックは5倍になりますが、それに伴いパーツセンターのスペースや製造に必要な金型などの維持管理コストも膨れ上がり、大変なコストを要するようになります。
ちなみに、私の乗っている某オートバイのウィンカーレンズは、1969年から96年までの27年間に渡る共通部品になっており、2009年の今でも、即納体制です。メーカーも色々努力してるんですよ。



Re: パーツの値段について 95年限定セロー - 2009/02/28(Sat) 05:56 No.5076  

みずほ225Wさん
コメントありがとうございます。
取り寄せ代がかかる事があるんですね。

ギョーダー@3RW1さん
コメントありがとうございます。
ヤマハのサイトで調べると、今回の店は50cc〜125ccのマークしか無い店でした。
実際は結構広めの店で原付は1割くらいしか見えませんでしたけど。

Higeoyaji@1kh'85さん
先日、信号待ちのビーノの後ろにつくことがありました。
たしかに同じでした。
実際に実車を見て廻ると色々と発見がありそうですね。

さて、昨日会社から一番近いYSPに寄りました。
乗り付けてあのセローのパーツ下さいというパターンでしたけど...。
頼んだパーツがいけなかったようで、YSPに在庫が有りお持ち帰りでした(^_^;)
あまり参考にならない結果でしたけどヤマハのサイトと同じ金額でした。
オイルフィルターエレメント5H0-13440-09 882円でした。

Soya@浜名湖さん
電話をしてみようと思ってましたが、自分で答えを見つけてしまいました。
パーツ検索サイトの中でもちゃんと書いてありました。
「価格はすべて参考価格です。詳しくは販売店にお問い合わせください。」
注文する時に事前に店に確認したいと思います。



Re: パーツの値段について 福岡でセローが好き - 2009/03/15(Sun) 23:08 No.5095  

 福岡に住んでいて主治医的なお店がないという方がありましたので、私が良くしてもらった所はどうでしょう。
 場所は春日で、「ファクトリー春日」という店です。作業はタイヤ交換をしただけで、長く付き合っているわけではないのでそのあたりはご了承ください。
 お願いした作業内容は、セロー225WEの前後タイヤ交換(井上のツーリストへ)をし、タイヤの大きさに合わせてチエーンを2コマ長いもの、クリップタイプに交換、前輪のみスポークを新品に張り替え、前輪のみビードストッパーの取り付けをしました。(これが正解かどうかは知りません。)
 何より私のしたい事をすっと分かって下さいました。そして私が何店か回った中では見積もりが安かったです。タイヤ交換だけなら、もっと安い店もありましたが、やはりオフロード系の店ではなかったので後々の事を考えてここにしました。
 バイクを預ける事が必要でしたが、これらの内容がきっちりできました。
 具体的にしたい事があれば時間の短縮になると思います。
 タイヤの空気圧も、このタイヤには低圧だろうという事も分かっておられましたし、またエンジンのあちこちからオイルが洩れると話すと、このパイプが詰まっている場合、あちこちから洩れますよ。などの相談ものっていました。よろしければどうぞ。
 



Re: パーツの値段について 95年限定セロー - 2009/03/16(Mon) 00:27 No.5096  

福岡でセローが好きさん
コメントありがとうございます。
ファクトリー春日、調べてみました。
比較的近所です。
近くの部品量販店には行った事ありますけど、
このお店は知りませんでした。
夜9時までというのはいいですね。
代車もあるようですし、気軽に寄れそうです。
整備の事で気になっている事もあるので、近々ふらっと行ってみようと思います。



Re: パーツの値段について 福岡でセローが好き - 2009/03/16(Mon) 19:27 No.5097  

95年限定セローさん
 コメント見てくださいましたか、店先に背の高いモトクロッサーが並んでいるので、短足?のセローで入るのはちょっと気が引ける感じがしましたが、中のおじさんは気さくな感じで対応してくれました。
 扱っているバイクがバイクですし、整備中のマシンもけっこうあるので技術はあると思います。私は店主と馴れ合いになるつもりは無く目的を果たせれば良いつきあいなので、やりたい事ができたら又いくつもりです。緑のWEがあれば何か買いに入っているかもしません。ではお互い気をつけて乗りましょう。



何故か昔のレスが上がってますが?  - 2009/10/13(Tue) 21:28 No.5421  

ウインカーレンズは予備の為に常に持っていたいので以前買った時の値段をメモしてあったのですが、そのメモには¥340とあり?
不思議に思ってパーツリストの価格を見ると

2T4-83312-00 レンズフラッシャ ¥360とある。

↑上記の方は¥1386? 千円も違う!?

??どれがホントだ??


(自分のメモは買った時のバイク屋の請求書だと思う)
(パーツリストの価格表は「2002年3月現在」の5MP1,2用です)

まあ、千円以上しても仕方ないから買うんだけど…



Re: パーツの値段について  - 2009/10/14(Wed) 19:09 No.5422  

よく見たら95年限定セローさんの話はテールランプのレンズのことですね

私の理解は間違っていました
失礼しました


ナニ読んでたんだろ?<自分…







フロントスプロケオイル漏れ 投稿者:4jg 1995 投稿日:2009/04/05(Sun) 19:58 No.5118  
 スプロケの奥にあるオイルシールよりオイルが漏れてきたのですけど、クランクケース分解せずに取り外せる方法があれば 是非教えていただきたいです。後シフトのオイルシールも同時に部品注文しました(こちらも怪しい) なにかい方法や経験お持ちの方がおられればお知恵をお借りしたく書き込みしました。 余談ですが最近フレームにクラックが入りそうな兆候がステップの付け根の裏あたりに出てきて悩んでます。(溶接部の塗装が割れ歪みかかってるような、、、)


Re: フロントスプロケオイル漏れ Higeoyaji@1kh'85 - 2009/04/05(Sun) 23:17 No.5119  

「スプロケの奥にあるオイルシール」ドリブンシャフトシールと
思いますが、通常それだけでクランクケースを割ったりしません。
シフトシャフトも同様です。
手前側から圧入してあるだけなので、簡単に外せます。
が、オイルシールの構造を理解できていないと、交換しても
すぐにオイル漏れを起こしたりして、トラブルの元となりがちです。
最初はショップにお願いして、やり方や注意点を教えてもらう方が
良いのではないでしょうか?
また、フレームのクラックも染色探傷法というのがありますが、
経験を必要としますので、いずれにしてもショップに行かれることを
お勧めします。



Re: フロントスプロケオイル漏れ 4jg 1995 - 2009/04/06(Mon) 00:49 No.5120  

 ありがとうございます! すでにショップには行って話して部品発注もしています。 オイルシールに関しては最近滲み、漏れはじめてきて、完全に終わって抜けてるのではないので簡単に外からはずせるのかなぁ?って二の足踏んでます。いずれも(シフト、スプロケ)ケース、シャフトに傷つける事になりかねないですから、、、。 千枚ドウシみたいなもので(引っ掛けるように曲げて)抜けるものか考えています。スプロケ側はなんとなく出来そうでうが、シフトシャフトは小さいし怖いです。簡単にはずす知恵や経験がある方の経験談があればと思い書き込みました。 無理ならクランクケース割る予定です。 フレームのクラックは自分の使い方に問題があるのかもしれません。一番負荷のかかる箇所で更にオンロードでタイトコーナフルバンク〜フル加速、フルゲンソク、峠道オンリー使用です。 フレームは後々考えます。 いつもショップに持ち込み自分で作業します。自身で考えないと速く(上手く)なれない!が持論のショップですので(笑) 親切なコメントありがとうございました!!


Re: フロントスプロケオイル漏れ Soya@浜名湖 - 2009/04/06(Mon) 12:30 No.5121  

作業を事前にそこまでシミュレーションして、あれこれ心配できる方なら、
多分何とかなりそうな気がします。少なくともショップの店先で
自分で出来る(いざとなったら助けてもらえる)なら、心配ないでしょう。
店先で作業させてくれる様なショップさんなら、いざと言う時は
助けてくれるでしょう。
>無理ならクランクケース割る予定です。
↑↑↑有り得ないです。絶対止めた方が良いです。

>(溶接部の塗装が割れ歪みかかってるような、、、)
自分のセローもあちこちそんなとこあります。
本当に明らかなクラックが入ったら、進行する前に溶接するつもりなので、
時々チェックはしてますが、結局今までフレームの骨格部分が
溶接修理に至ったことはありません。
(マフラーの取付部とかなら、やったことありますが)



Re: フロントスプロケオイル漏れ 4jg 1995 - 2009/04/06(Mon) 20:07 No.5123  

sayo@浜名湖さん ありがとうございます! まずは発注かけたパーツが届き、その構造見て はずし方の段取り考えようと思っています。


Re: フロントスプロケオイル漏れ  - 2009/10/13(Tue) 08:34 No.5420   HomePage

フレームにクラックが入って溶接する場合、補強部材を入れて応力を分散させると後々安心ですよ。


おしえてください。 投稿者: 投稿日:2008/02/19(Tue) 13:53 No.4188  
オルタについて教えてください。

先日、電装系の故障で、灯火類が全滅し(エンジンは掛かっています)、ヒューズをチ
ェックしてみましたが切れてませんでした。
そこで、バッテリー電圧を測ってみたら、3Vでバッテリーが逝ってしまったと言うこと
で別のバッテリー(11V強)に交換して、即効灯火類がつきました。

バッテリーが逝った原因を探るために、念のため、レギュレター電圧をチェックしたら
13Vくらいでしたので問題はないと思い、

通勤で45分位走ったら、灯火類が再び全滅したのですが、次に疑うべきところってオ
ルタですよね?

そこで、オルタからの発電量を測りたいのですが、
測り方はわかるのですが、三通りそれぞれの発電量ってどれくらいないとダメなんでし
ょうか?

どなたかお解りになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。



Re: おしえてください。  - 2008/02/19(Tue) 22:22 No.4189  

レギュレーターは逝かれてませんか?
発電電圧13Vでは低すぎます
初期のセローはレギュレーターに放熱フィンもなく
熱によわくて 後期は放熱フィン付きのはず
レギュレーター7000円位です
私のセローレギュレーター交換後13.3Vから14.2V
まで上がりましたライトOFFで14.5Vです
(ライトSW後付け)
バッツテリーも11Vでは終わりに近いのではないですか?



Re: おしえてください。 Soya@浜名湖 - 2008/02/20(Wed) 00:17 No.4190  

本当にレギュレータの出力に異常が無いなら、
ジェネレータを疑うのは的外れだと思います。
サービスマニュアルに沿ってきっちり
トラブルシューティングをする方が良いと思います。

ちなみに、レギュレータ出力に異常があって、
ジェネレータを疑う場合はステータコイルの抵抗値を測定し
サービスマニュアルの規定範囲内であるかどうかをチェックします。



Re: おしえてください。  - 2008/02/23(Sat) 07:49 No.4193  

追伸
私の持っている整備諸元でしたら
レギュレーターの無負荷調整電圧14.2V〜15.2V
になっています (私のセローもまだ電圧が低いですね)




セロー新車購入について 投稿者:ドニー青木 投稿日:2008/05/04(Sun) 02:26 No.4314  
月内に08セローを購入する予定のドニー青木と申します。
オフロード車は初めてです。
セローを通じて林道ツーリング、オフロード走行の練習が出来るようになればと思っています。オフ車の仲間も作りたいです。・・その上で・・
都内城北地区在住なのですがショップ選びに悩んでいます。
バイクは他にオンロードバイクを所有していて、
近所のホンダWING店でお世話になっています。
ショップの人たちにも色々とお世話になっており、
個人的にも好きなショップです。
ただ、今回セローを買うにあたって前述のショップでは買えないことはないですが、セローはメーカーがヤマハである点と、ショップイベントでもオンロードツーリングのイベントしかありません。本体価格は1割引き。
もう一店は、オフロードでは有名というW松さんのショップが
近いのに気がつきました。
1度だけW松さんが留守の時にお伺いしたのですが、
ショップの方とお話しを伺った限りでは、
何カ所かオフロードの練習場があったり、
林道ツーリングもあるとのことでした。
オフロード指導に熱心なW松さんにはとても好感を感じました。良さそうかな〜とは思っていたんですが、
よくよくHPを見ているとセローのようなトレールバイクというよりも競技色の強いモトクロッサーユースが多く、
練習の際もセローのようなトレールバイクではちょっとコース的にも厳そうで私のような初心者には気楽に利用できないような気もしました。
ヤマハのWEBで紹介されているオフロードバイク取り扱い店で、価格が安いショップは他にも何店かありますが、
調べた限りでは林道イベントなどは熱心ではないです。
無難にYSPのようなお店を利用したほうが良いのでしょうか?それともW松さんのモトクロス系のプロショップでも大丈夫でしょうか?
アドバイス宜しく御願い致します。



Re: セロー新車購入について タロウの保護者 - 2008/05/05(Mon) 00:46 No.4315  

ショップイベントがなくても、お客さんにオフロード走行してる人が居るかどうかたずねてみるのも?

ホームページだとコースばかり走ってるのか?普通に少数派で林ツーやってる人も居ると思います。これもたずねるべきかと?
林道ツーリングも場所によっては(ショップによっても)トラブル防止の為、ネットには出さない事もあります。



Re: セロー新車購入について Soya@浜名湖 - 2008/05/05(Mon) 22:29 No.4316  

全然大丈夫だと思いますっ!
オフに使うつもりなら、オフに強いお店の方が良いでしょう。
安さで選ぶのは絶対やめておく方が良いでしょう。



Re: セロー新車購入について ドニー青木 - 2008/05/07(Wed) 15:47 No.4320  

TO タロウの保護者さん、SOYAさん
はじめまして。早速の書き込みありがとうございました。
気になるショップでもうちょっと話をして考えてみたいと思います。あとセローの本が近日発売らしいので、そこに紹介されるセローのスペシャルショップも都内にあるなら行ってみたいと思います。レアルエキップのリンク先にあるショップも参考になりそうなのでもう少し考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
また宜しく御願いいたします。



その後・・・ ドニー青木 - 2008/05/28(Wed) 01:56 No.4349  

結局地元のWING店で購入することにしました。
色々と見積もってもらったのですが、
値段的にはあまり変わらない感じだったので。。
それであれば地元のショップのほうが後々良いと判断しました。W松さんのところは本格的過ぎて自分には敷居が高く感じました。
林道のイベントツーや練習はないですが、
この点は他の機会を探してみたいと考えています。
アドバイスありがとうございました。



セロー用ハイシート 投稿者: 投稿日:2008/10/30(Thu) 22:05 No.4907  
はじめまして。セローの足つきの良さは大変良いのですが、逆に、良すぎて疲れてしまいます。現在、アンコ盛りを検討しているのですが、セロー用ハイシートなるものがあるのか、又、他車種流用などが出来るのか、どなたか教えて下さい。ちなみに当方のセローは4JG5です。


Re: セロー用ハイシート Soya@浜名湖 - 2008/10/30(Thu) 23:07 No.4908  

>セロー用ハイシートなるものがあるのか、
自分は聞いたことないです。

>又、他車種流用などが出来るのか
無理です。
セロー225でも、セル無し、セル付きWまで、WEで
3種類の形状があり、互換性ありません。

同じあんこ盛りでも、野口シートさんなんかに依頼すれば、
用途やあなたの好みや予算に応じて、最適な材質、形状に
仕上げてくれるでしょう。



Re: セロー用ハイシート しか225 - 2008/10/31(Fri) 11:56 No.4909   HomePage

浜松のシートジョイ でアンコ足しシート制作しました。
自分はシートの堅さもハードコートとして貰っていますが
柔らかいシートよりも長距離には最適だと思っています。
問い合わせはモト・メンテナンス等の雑誌に載っています。
053−454−8530
定休日などを雑誌で確認してから連絡してみて下さい。
シートジョイのHP等はありません。
電話連絡か直接工場に出向くしか有りません。
しか225 のバイクの写真は下のHPでみれます。
http://www12.ocn.ne.jp/~deer225/E4.htm



Re: セロー用ハイシート セロ雄 - 2008/10/31(Fri) 18:34 No.4910  

知り合いは 2センチのアンコ盛りしました
身長183だったかな〜

http://www.clione.net/clionespeed.htm
クリオネ・スピード = バイクシート張替工房
千葉県です
僕も付き添いで行ったのですが とても
感じのいい社長でした (´・∀・)ノ



Re: セロー用ハイシート OZE - 2008/10/31(Fri) 19:26 No.4913   HomePage

ワイズギアからツーリングシートが34650円で出てるはず

30ミリアップしますよ



Re: セロー用ハイシート  - 2008/10/31(Fri) 19:52 No.4914  

沢山のご意見ありがとうございましたm(__)mとりあえず、色々な所に聞いて、見積もりを取ってみます。


Re: セロー用ハイシート よっしぃ - 2008/10/31(Fri) 20:54 No.4915  

ワイズギアのツーリングシートは250cc用じゃなかったかな。4JGには合わないと思います。

数年前、オークションで、どなたかが加工した225Wの中古のハイシートが出品されて
いたので購入して使用してました(1万円ほどだったと思う)。
ひざの曲がりは楽になりましたが、堅めだったので長距離だとおケツは痛かったです。
その後、セロー250に買い換えたため、225Wはノーマルシートに戻して売り、
ハイシートは単品で売りました(3年使用で、購入時の9割ほどの値段で売れた)。

そのような加工品が出回ることは稀でしょうから、皆さんが書かれているように
信頼できるシート加工業者で見積もって、自分の気に入るように加工してもらう
のが順当でしょうね。



Re: セロー用ハイシート のびちゃん - 2008/11/05(Wed) 19:18 No.4919   HomePage

上野の大木製作所でも作ってもらえます。以前作ったものの写真が載っています。
http://www.4108.co.jp/main/us2.html
ちなみにメールで確認したところ、同様のもので2万ちょっとかかると言われました。試しに作ってもらうために、中古のシートを用意したのですが、金欠でお願いできない状態です(^^ゞ



Re: セロー用ハイシート Soya@浜名湖 - 2008/11/06(Thu) 12:31 No.4920  

ハイシートにすると、膝の曲がりが減り、膝は楽になると思いますが、
その時に座面の幅が狭くなってしまうと、
「長時間乗っているとお尻が痛くなる」という問題が
さらに顕著になる恐れがあります。
自分はレース用に作ったハイシートを持っているのですが、
(レースでシッティング←→スタンディングを繰り返すと、
 まさにそれがスクワットになってしまって、脚が疲れるから)
まさにコレで、
間違ってツーリングなんかに使ってしまうと、すぐにお尻が痛くなります。
ノーマルシートでお尻が痛くならないって方なら良いかも知れませんが、
膝が疲れると同時に、お尻も痛くなるという問題もお持ちでしたらご注意を。

お尻が痛くなるという問題に対しては、好みの問題もありますが、
単に座面を柔らかくしてもダメで、むしろ表面を?硬くする方向に持っていく
方が好結果が得られる場合が多い様ですね。
で、座面の硬さと同様(それ以上?)に効くのが前述の座面の幅。
幅が広い方がお尻が痛くなりにくいです。

自分の先日めずらしくツーリングに行ってきました。
交換が面倒だったのでトライアルごっこの時に使うアンコ抜きシートのままで行ったのですが、
ノーマルよりお尻が痛くならずに済んだ気がします。
多分、アンコ抜きして、結果的に座面の幅が広がっているのと、
自分でウレタン削ってボロボロになった表面の仕上げとして
表面にシリコンコーキング剤を塗り込んでおいたので、
表面にコシがある?のが良かったのかなぁ?なんて思ってます。
正しい分析がどうか知りませんが。
(低いのでもちろん膝はきつかったです。でも、お尻が痛くなるのに比べたら、
 自分にとってはまだ我慢できるレベルで済みました。)

しか225さんの写真のシートジョイ製ハイシートって、高くしつつ座面の幅が減らない様に?
上に盛ると同時に、両側面(225の数字の上辺り)にも盛ってある様に見える気がします。



Re: セロー用ハイシート しか225 - 2008/11/08(Sat) 23:42 No.4921   HomePage

Soya@浜名湖 さんの言うとおり
シート座面の幅が減らない様になっています。
解りやすい様に
ブログに 写真を掲載しました。
下のURLで確認してみて下さい。

http://pit.hamazo.tv/e1539009.html



Re: セロー用ハイシート Soya - 2009/08/19(Wed) 23:55 No.5313  

あげておきます


中部地区の草大会ネタ 投稿者:Soya@浜名湖 投稿日:2008/03/25(Tue) 12:50 No.4242  
今週末(3/30)はCGC第1戦の池の平エンデューロが開催されます。
http://www.enduro.co.jp/
会場はあの池の平ワンダーランドです。
(愛知県豊田市,旧稲武町,岐阜・長野との県境の辺りです)
上記HPの掲示板にコース試走の様子の動画がアップされていますが、
テクニカルなコース設定なので、見るだけでも楽しめるかも。
(すでに参加受付は終了しています。見物は無料・自由です。)
自分はゼッケン13で走ります。

次の日曜(4/6)は、トレール車向けのクラスも設定されている
サンデーファミリートライアル大会が、妙楽寺トライアル場
(豊田市,旧下山村)で開催されます。
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~excel/top/top.htm
こちらは現在エントリー受付中です。
昨年タンデムさんのセローオーナーズパニックに参加した方とか、
出場してみると楽しいかも。梅クラスはだいたい似た様な難易度です。
自分はエントリー済み。



Re: 中部地区の草大会ネタ Soya@浜名湖 - 2008/03/30(Sun) 23:57 No.4256   HomePage

出場された皆さんお疲れ様でした。
とりあえずウェアー類の泥落とし完了。ふう。
午前の90分レースが終わり、3hレースが始まろうかという時から
弱いながら雨が降り、ドロドロ・ツルツルのレースになりました。
面白かった〜! ↓リザルトも既にアップされました様で。↓
http://www.enduro.co.jp/



Re: 中部地区の草大会ネタ ゼッケン126 - 2008/04/01(Tue) 00:18 No.4259  

おつかれまさでした。
想像を絶する過酷さでした。
各セクションが地獄絵図のように。。。
そして、その地獄の中であがき、、、疲労困憊。
情けない限りでした。

Soyaさんとくるくるセローさんの走りは、すごかったです。
他のハイパワーマシンの中を軽快に走られる姿に感動しました。

何をどうしたらあんなコースを走れるようになれるのか。
一生あのコースを2桁周回数走れる様になるとは思えない。
練習するしかないんですけど、、、思えない。。。

とりあえず、悔しさを忘れず
中津川に向けて練習しま〜す。



Re: 中部地区の草大会ネタ Soya@浜名湖 - 2008/04/01(Tue) 22:58 No.4260   HomePage

自分もレースに出場し始めて、初めてグチャグチャのコンディションに
遭遇した時はそんな感じでしたよ。・・・あれは1995年の池の平だったかな。
#うひゃ、もう10年以上エンデューロやってんだ・・・自分・・・。
その当時は桜井さん(故人)という「バケモノセロー」の異名を持つ方が
同じレースに出場していらっしゃって、どうやったらあんな風に走れるんだ?と思ったものです。
自分は今でも心のどこかでその桜井さんの姿を追っかけている気がします。
で、今もあの当時の桜井さんにはまだ追いつけていない気がします。

あの手のレースをセローで走る場合、EDレース経験と同時に、
トライアル的なテクニックを身に着けておくと有利です。
くるくるセローのさんのバイク歴は詳しく知らないのですが、
トライアルも真面目に取り組んで、私なんかよりず〜っと短期間で腕を上げちゃいました。
遊びレベルで良いのでトライアル的な練習を取り入れてみることをお勧めします。
静岡県の西部ならてんてんゴー渋川のトライアル場とかがお勧め。

とりあえず今週末のサンデーファミトラを見学されてみては?
中津川の前にどこかで一度てんてんゴーで一緒に練習しても良いですし。



Re: 中部地区の草大会ネタ ゼッケン126 - 2008/04/02(Wed) 23:54 No.4261  

Soyaさんでもそう思う時期があったんですね。
10年以上続けれることは、すごいですね。
バイクに、ましてレースに出続ける事はほんとにすごいと思います。
Soyaさんにすこしでも追いつけるようがんばります。

今週末は、残念ながら都合がつきませんが
ぜひ、てんてんゴー渋川での練習御一緒させてください!!
Soyaさんが練習される際にお声をかけていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。



Re: 中部地区の草大会ネタ ShinJi - 2008/04/04(Fri) 17:56 No.4267  

ゼッケン126さんの書き込みを見て、自分が初めてのエンデューロで池ノ平に出た時のことを思い出していたら、桜井さんの名前が出ていたのを見てさらに懐かしくなりました。
自分もしばらくの間エンデューロに参加していたのですが、いきなり池ノ平は辛い物がありました(^.^)
桜井氏(故人でセローでメチャ早いという情報であればおそらく自分の知っている桜井さんだと思います)とは別の競技で一緒になり、仲間が親しくなった関係で奥さんも含めて一緒に酒盛りをしたこともありました。当時は突然の訃報に驚きましたが、池ノ平にも遠征されていた時期があったのですね



持ち上げていただいて 嬉恥しいですね くるくるせろー - 2008/04/04(Fri) 18:21 No.4268  

こんにちは。
#126さんは パドックで向かいに止まっていた
黒い5MPの方ですか?
(違っていたらごめんなさい)

これからもEDを続けるのであれば
まず、あーゆーレースに出場したこと自体が
己の財産になると思います。

ノーマルクラスという選択もあったかと思いますが
ラージクラスにチャレンジしたこと。
そこで自分よりスイスイ走る人が居たという事実。
自分も、やはり上手い人の走りに近づき追い越せの気持ちで
苦しかったレースを思い出すと
これからの練習にも身が入りますね!(^^)!

Soyaさんも かなり厳しいレースを多数経験してきて
今があるのだと思いますよ。

うう〜今回はイケたと思ったのに
また負けた(*_*)

あ、あとライバルの存在も大事カモ。
自分はSoyaさんと同い年で
勝手にライバルとして 目標にさせて頂いてます。



Re: 中部地区の草大会ネタ Soya@浜名湖 - 2008/04/04(Fri) 21:00 No.4269  

>Sinjiさん
桜井さんは、パレ那須ヘアスクランブルや、日高(HTDE)など
全国区で活躍されていたあの桜井さんです、多分同じ方ですね。
知り合いってほどではなかったのですが、目標にしていた人だったし、
レース会場では気さくにいろいろ教えていただいていたので、
訃報を聞いた時は自分もショックでした。

くるくるセローさんwrote
>まず、あーゆーレースに出場したこと自体が
>己の財産になると思います。

>Soyaさんも かなり厳しいレースを多数経験してきて
>今があるのだと思いますよ。
多分そうなんでしょうね・・・。そうでなければ
セローでトライアル対決なんかしたら、くるくるセローさんには全く歯がたたないのに、
EDでは辛うじてまだ負けずにいる説明がつかないですから。
でも、くるくるセローさんもEDの経験値が上がってきているので、
負ける日がくるのも時間の問題の様な気がしてます・・・。

自分は初レースが、あのナショナルヘアースクランブルのメインレースでした。
知り合いに「セローなら・・・長い時間走れる4hの方が楽しめるんじゃない?」って言われて。
(今、調べてみたら94年6月、免許とってセロー買って1年経った頃でした。)
「そうか、セローならトコトコと何とかかんとか走れるコースなんだ」
と大きな勘違いをして出場し、当然の様にひどい目にあいましたが、
苦労したこと、悔しかったこと、上手く行けて嬉しかったこと、
そして同じマシンでくるくると周回する桜井さんがいたこと、
それらの全てが自分をレースの虜にしてしまった感じです。
で、その後何年かメインレースに出場し続け、
2001年第4戦で総合4位、第5戦で総合5位、
2002年はAクラス昇格、赤ゼッケンの21、
2003年はAAクラス黒ゼッケン10、第2戦で総合3位
まで辿りついたです。
池の平のレースのメインレースは97年まで4hレースでしたので、
マシントラブルさえ無ければ3hノーピットで走り続けられるのもその経験のおかげかも。

その後、美和や長崎サファリなどWONET系のレースにちょっと出て、また打ちのめされて・・・
このスレッドでは持ち上げていただきましたが、本当は先日の様なレース展開なら、
EDマシンに混じってベスト10に入りたい(入れず悔しい)自分がここにいる訳です。
自分もまだまだ日々精進ですね。そのために今シーズン新たな道具と
トレーニング(遊び)を導入するつもりですが、詳細はまだ内緒。



Re: 中部地区の草大会ネタ Soya@中部支部 - 2009/04/22(Wed) 12:31 No.5144  

ごみレス(削除済)がついて古いスレッドが上がってきてしまいました・・・。



新排ガス規制対応セロー 投稿者:Soya@浜名湖 投稿日:2007/12/10(Mon) 21:04 No.4026  
新排ガス規制に対応し、カラーリングも変更されたセローが発表されてます。

WRがインジェクション搭載&触媒入りマフラーで排ガス規制に対応したのに対し、
セローはインジェクションの採用だけで排ガス規制に対応させたみたいですね。
そのおかげで価格上昇は最小限で済んだって感じなのかなぁ?
おかげで?最高出力は下がっちゃってますが・・・。

http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2007/12/10/serow.html

最高出力が下がっても、インジェクションを上手く制御して、
低中回転の特性だけはキャブレター車より向上させてくれてあると
セローらしくて自分は良いと思うのだけど、どんな特性になっているのかな?

ま、いずれにせよ、新しい(厳しい)排ガス規制に負けずに継続販売され、
セローの歴史が引き継がれるのは嬉しいことですね。



Re: 新排ガス規制対応セロー 金太郎 - 2007/12/12(Wed) 19:50 No.4028  

早速、ヤマハのHP見ました。
インジェクション搭載で、3psダウン。
うちのは07式でキャブの最終モデルなので少し得した気分。
でも、なんでXT250Xだけキャブ仕様なんだろう。
トリッカーもインジェクションなのに、XTXって売れてない?



Re: 新排ガス規制対応セロー  - 2007/12/29(Sat) 08:20 No.4058  

今年の春ですか?
馬力規制なくなりましたので喜んでたら
出てくるモデル馬力の下がった物ばかり〔の様な気がします)
排気ガス規制の影響有るとはいえ残念ですね
馬力第一主義では無いのですが
セロー 20PS(225)→21PS(250)→18PS(250)ある意味退化の様なきがします
40年もの大昔オートバイがこのくらい馬力でしたから
せめて馬力は下がってもトルクは据え置きかちょっと
UPしてほしかったですね
(いろんな規制がバイクの魅力を失わせている)
と思うのは私だけでしょうか?





Re: 新排ガス規制対応セロー Soya@浜名湖 - 2007/12/29(Sat) 23:04 No.4059  

>トルクは据え置きかちょっとUPしてほしかったですね
ピークトルク値は下がった様ですが、
自分は低中回転のトルクやレスポンスがどうなっているかに
一番興味があります。

>いろんな規制がバイクの魅力を失わせている
そりゃそうでしょう。
でもメーカーは規制が強化される中、良く頑張ってくれていると思うなあ。

排ガス規制は時代の流れで仕方ないとして、
騒音規制についてはこれ以上強化されない様に
我々もカスタムとか称して非常識な爆音バイクで
社会に迷惑かけたりしない様に注意したいものですね。



Re: 新排ガス規制対応セロー kou - 2007/12/30(Sun) 09:58 No.4060  

規制対応のセローを買おうか迷っている者です。
Soya@浜名湖さんの言われるとおり低中回転でのトルクが気になるところです。

馬力で言えば、
スクーターのマジェスティなんかはインジェクション化で
22PSから19PSに落ちていますが遅くなっていないと聞きますので
あまり気にしていませんが・・・。

キャブからエンジンの掛かりが良くなっている(はず)ところには期待しています。

発売日は1月30日なので1月中には店に並ぶかな?
最終的には試乗車に乗って決めたいと思います。



Re: 新排ガス規制対応セロー もしかして・・ - 2007/12/30(Sun) 17:43 No.4062  

もう、12月20日頃から、YSPなどには並んでるはず。
試乗車があるお店は、あまり多くないようですが・・・
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/test-ride/index.html
ヤマハの試乗車のあるお店検索ページ



Re: 新排ガス規制対応セロー Soya@浜名湖 - 2007/12/30(Sun) 23:57 No.4069  

>規制対応のセローを買おうか迷っている者です。
インジェクションはまだほとんど出回ってませんので、
その走りについての情報もみかけませんが、
私が今買うなら大きなショップなどがまだ少し在庫持ってる?キャブ最終型を買うなあ。

インジェクション車はどうしても欲しくなったら、
この先数年はいつでも買えるだろうけど、
キャブ仕様はこの先だんだん入手しにくくなると思うので。



セローマスターな皆さんの遠征予定 投稿者:T28 投稿日:2009/03/01(Sun) 03:45 No.5078   HomePage
アクサバを完走されたSOYAさん、OKAさん、そして1周で戦線離脱でも1周をたった13分半で走られたてらさん(私は1周1時間半もかかりましたA^^;)
そしてタロウの保護者さんと相棒のお方、今年はどんな大会にエントリーされる予定でしょうか?

アクサバは3周で終わった私ですが、3月のサンデーファミリートライアル大会と5月のGWのCGC黒井沢エンデューロにエントリーしました。

まだエントリーしてませんが考え中なのは3月の猪名川のペガサスカップ、4月のSUGO2DAYS、6月のサンシャイントレッキング、7月の平谷ツーリングトライアル、9月のSOP、11月の南牧耐久トライアルを考えております。

この不景気でいい加減遠征は控えなきゃと思いつつも、目標となるセローマスターな皆さんのエントリー予定を知りたいので、決まってる範囲で分かるならば教えていただけたら幸いです〜m(__)m



Re: セローマスターな皆さんの遠征予定 Soya@浜名湖 - 2009/03/01(Sun) 23:59 No.5080  

今年も自分にとっての2大イベント(腕試し)はアクサバ(済)と平谷です。

後は、昨年同様に遊びと練習と腕試しを兼ねて、近場の大会に出場予定です。

妙楽寺のサンデーファミトラは近い上に参加費が安いので、
都合さえつけば出ます。3月も出られそう。

CGCも会場が比較的近いので、都合がつけば出るつもりです。
えっ、5月の黒井沢のエントリー受付が始まってるんですか!?
って訳で、先ほどエントリしました。

SOPも開催されたら出来るだけ都合をつけて
スタッフとして手伝いに行きたいと思ってます。

関西、関東、それ以北とかは、お金も時間もかかるので、なかなか難しいです。
行くとしたら、自分も嫁も出場して楽しめて、
2人とも都合がつく大会に旅行を兼ねて・・・って感じです。

とりあえず、嫁が3月のサンデーファミトラの都合がNGで、
「代わりにペガサスカップにつれてけ」と言ってるので、
ペガサスカップには行くかも。



Re: セローマスターな皆さんの遠征予定 T28 - 2009/03/02(Mon) 16:05 No.5081   HomePage

SOYAさん、予定教えてくださってありがとうございます!

ペガサスカップ、もしエントリーされるとしたらクラスは「
さそりクラス」ですか?それとも新しくできた「さそりプロクラス」にされますか?

さそりプロクラスの表記に、
>モトクロス国際A級、エンデューロ全国トップクラス、そしてトライアル国際A級のライダーが続々と参加してくる激戦区です。
腕に自信があるライダー、もちろん参戦してください。

とあるので、私はさそりクラスにしておこうかと思っていますA^^;



Re: セローマスターな皆さんの遠征予定 Soya@浜名湖 - 2009/03/03(Tue) 12:41 No.5082  

今年から始まった新たなクラス分けなので、レベル設定は自分も良く分かりません。
でも、さそりプロクラスかな。多分。なんとなく。

レベルが分からない時は、主催者に質問するか、
過去のリザルト見て、レベルの分かっている知り合いの
参加クラス・順位を見れば良いだけのことです。
ペガサスカップは当日エントリーなので、当日朝にセクションを
ちらっと見てから決めても良いでしょう。



Re: セローマスターな皆さんの遠征予定 てら - 2009/03/03(Tue) 13:27 No.5083   HomePage

残念ながら今年前半はちゃんとケガを治して、後半はトライアル的な練習をもういちどし直そうと思ってます。
T28さんもSoyaさんもいっぱい出られてうらやましいですネ。後半、何かイベントに遊びに行けるようがんばりまーす。



Re: セローマスターな皆さんの遠征予定 タロウの保護者 - 2009/03/03(Tue) 16:49 No.5084  

T28 さん
心配しなくていいです
あなたは間違いなくさそりプロです



Re: セローマスターな皆さんの遠征予定 oka - 2009/03/03(Tue) 17:52 No.5086  

CGCエントリ―しましたよ!
宜しくお願いします。

その後は、まだ未定でが、平谷には行きたいと考えてます。

SUGOがんばってください
エクストリームテストでT28さんのセローが華麗に
走るのを楽しみにしてます。



Re: セローマスターな皆さんの遠征予定 Soya@浜名湖 - 2009/03/03(Tue) 19:35 No.5088  

>T28さんもSoyaさんもいっぱい出られてうらやましいですネ。
嫁も同じ趣味なので、そっち方面への出費について
ブレーキが効かないんです。我が家は。(^^;

まあ、酒もタバコもギャンブルもやりませんし、服装にもお金かけないし、
バイクも車(トランポ)も実用性能ONLYで外見なんてどうでも良いし、
本当にボロボロになるまで使い倒すし、バイク以外には趣味もないし・・・(--;

それでもやっぱり関東・関西・それより遠くへの遠征は年数回が限界だなぁ。
なので、南牧、SUGO、サントレは絶望。(涙)
それらに加えて練習でも太平洋側まで見えるT28さんには自分も脱帽です。

てらさん、またどこかのレースでご一緒できるのを楽しみにしております。
ブログもいつも楽しみにしてますよ!



Re: セローマスターな皆さんの遠征予定 T28 - 2009/03/03(Tue) 21:50 No.5089   HomePage

SOYAさん

確かに国際A級という言葉だけに踊らされても仕方ないですねA^^;
当日エントリーでセクション見て判断、なるほど!
ご夫婦で同じ趣味、いいですね〜。そんなお嫁さん見つけたいです!
私の遠征頻度はフツーでないですが、今年の平谷リベンジを契機に、遠征活動は人並みに縮小しようと思っておりますA^^;

てらさん

ブログ拝見しましたが、まさにすうぱあセロー!どれだけ軽いか、取り回しさせていただきたいです!私もセロー250も簡単にできる範囲で軽くしようと思います!
お怪我、早く治るといいですね。ぜひ後半のイベントでお会いできるのを楽しみにしています!

タロウの保護者さん

ほんとに私がさそりプロクラスに出ていいのでしょうか!?A^^:
ではタロウの保護者さんもぜひ復活はさそりプロクラスでお願いします(^^)/

okaさん

CGC、平谷ではよろしくお願いします!SUGOですが、やっぱりオンタイムとハイスピードに慣れてないので、CクラスにエントリーすることにしましたA^^;
タイムはしっかり計られるので、Bクラスの方のタイムと比べて次回Bクラスデビューできるか判断しようと思います(^^)/

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso