000000
Joyful Note
- ☆ メイン掲示板 ☆ -
- メカ&メンテに関するQ&Aは ☆メカ&メンテ掲示板☆へ! -

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

教えてください2 投稿者:aki 投稿日:2009/01/30(Fri) 11:24 No.5024  
連投すみません。

モトクロスタイヤの件ではいろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。
もうひとつだけ申し訳ございませんがお教えください。
soyaさんに教えていただいたスプロケットスペーサーを段取りさせていただきましたが、純正の4JG用の50TのRスプロケを発注したいのですがSRX400の50Tと共通なのでしょうか?互換性がわからずどなたか4JG用のRスプロケ50Tの純正品番をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。



Re: 教えてください2 Soya@浜名湖 - 2009/01/30(Fri) 13:20 No.5025  

自分も番号までは知らないです。
スプロケットスペーサーと一緒にタンデムさんから購入するのが
確実だと思いますよ。
たぶんこれだろう・・・で注文して、軽量化孔の開いていない
重〜いタイプが届いちゃったりすると悲しいでしょうから。
スペーサーだけ買っても、スプロケも一緒に買っても
送料はほとんど変わらないのでしょうし。
購入した上でタンデムさんに「スプロケが消耗した時のために
スプロケの部品番号を教えて下さい」ってお願いすれば
きっと教えてもらえるでしょう。



Re: 教えてください2 毛の人 - 2009/01/30(Fri) 16:48 No.5026  

品番を書いちゃって良いのかどうだかわからないので書きませんが
SRXのだと軽量化の孔無しタイプです。
ヤマハの品番の法則(?)がわかると結構簡単です。



Re: ありがとうございます aki - 2009/01/31(Sat) 10:14 No.5028  

アドバイスありがとうございます。
soyaさん、毛の人さん>
孔無しの重〜いタイプ頼んじゃうところでした(^^。
仲間にバイク屋さん関係がいるので部品とかはなるべく付き合ってあげたい気持ちから品番を調べておりました。

すみません。
流用のための純正部番の問い合わせはまずかったようですね。申し訳ありませんでした。



教えてください 投稿者:aki 投稿日:2009/01/22(Thu) 12:01 No.5005  
はじめて書き込ませていただきます。
最近コースを走る機会が多くなり泥んこになるのを楽しんでいる今日この頃です。
車載できるためモトクロスタイヤの装着を考えているのですが、みなさんはどのサイズで選択をされているのでしょうか?
自分で考えるとF 80/100/21 R 100/100/18 でイイのかなと考えますが、いかがなのでしょうか?タイヤメーカーさんによっても外周寸法はさまざまでこのサイズにおいてもRがスイングアームに干渉する恐れは出てくるのでしょうか?
(過去のログを拝見するとチェーンのコマ増し等が必要なのでしょうか)
少しずつ減速比の変更など様子を見ながら手をつけていけばよいのかな?と思っておりますが泥んこデビューしたばかりなものでわからないことばかりで・・・。
みなさまよろしくお願いします。




Re: 教えてください aki - 2009/01/22(Thu) 13:36 No.5006  

すみません。
過去ログのなかにたくさんタイヤに関する記述がございました。申し訳ありません。
何か新製品とかでお勧めとかありましたらご教授ください。



Re: 教えてください セロ雄 - 2009/01/24(Sat) 16:23 No.5010  

R 100/100/18 

AC10を チューブ入れて 
ノーマル チェーンで 履いてますが

サスまでが めっちゃ 近いので あまり薦めません
100/100/18
履くならば チェーン124コマくらいが いいですね

または Fスプロケを 小さくする。



Re: 教えてください Soya@浜名湖 - 2009/01/24(Sat) 22:53 No.5014  

>履くならば チェーン124コマくらいが いいですね
チェーンのコマ数はスプロケ次第ですよ。
ノーマルスプロケで124コマだと、タイヤをめいっぱい
下げても
まだチェーンがダラダラのはずです。



Re: ありがとうございます aki - 2009/01/25(Sun) 00:46 No.5016  

セロ雄さん、Soya@浜名湖さん
お返事ありがとうございます。またまた過去ログをうまく探せず同様な質問をしてしまい恐縮しております。
自分の車両は5MP3です。
ミシュランCOMPEの120/90/18を選択しました。とりあえずはスプロケを14Tで様子をみたうえでR50TやF13Tで変化をつかんでいこうと思っております。
このタイヤですと外径が673mmで純正と17mm差というところからとりあえずFスプロケ14Tで120リンクでいけるのではないかと思っておりますがいかがでしょうか?
あとトライアルも好きでやっております。(cota315R)こちらにもやられている方がたくさんおいでのようです。
機会がありましたらそちらでもみなさまよろしくお願いします。



Re: 教えてください Soya@浜名湖 - 2009/01/26(Mon) 12:17 No.5019  

>とりあえずはスプロケを14Tで様子をみたうえで
R45T、チェーン120Lのままで、Fのみ15→14ですね。

@Fスプロケ外周が1T(約12mm)小さくなる
AチェーンのFスプロケに巻きついている長さが@の半分くらい(約6mm)短くなる
B上記Aの6mmが前後スプロケ間のチェーンの直線区間の上下に3mmづつ分配される
→タイヤは3mmくらい下がる。(スネルカム3ノッチ分下がる)
#ギリギリ入るかも知れないけど、スイングアームとの隙間がギリギリで
 そこに泥詰まりするリスク大

ってなところでしょうね。

>R50TやF13T
R50T、チェーン124L,Fは13,14,15辺りで、
コースや好みに応じて選択・・・ってのが、
用途をオフに絞る場合の225の定番だと思います。
このパターンなら120/90/18とか、TRタイヤも大丈夫です。

>あとトライアルも好きでやっております。
そういう方なら迷わずR50で良いような気がします。
5MPのダンパー付きスプロケは種類がちょっと少ないので、
初期投資がちょっとかかりますが、これ買って
http://www.tandem-kt.com/newbike/cgi-bin/saleItem_detailInfo.cgi?cc=1&gc=1&ic=00000011
ヤマハ純正の鉄製50Tつければ経済的です。



Re: ありがとうございます aki - 2009/01/27(Tue) 00:10 No.5020  

Soya@浜名湖さん

詳しくお返事いただきありがとうございます。
これだけのデーターをいただき脱帽です。
さすがSEROWのスペシャリストですね。
組み込みは自分でするつもりなので現段階でF14と上記タイヤでのスイングアームとの隙間は後日レポートさせていただきます。

迷わずR50ですね!!
了解しました!来月22日が大会なのですが急がねば・・・(^^。
ありがとうございました。



Re: 教えてください aki - 2009/01/29(Thu) 23:31 No.5023  

本日タイヤの交換&取り付けを完了しました。
現段階でF14Tとノーマル120LチェーンR45Tノーマルでの組み合わせです。
結果は、スイングアームとの隙間は約10mmです。アスファルトの上を走るのなら・・・ですが。
泥噛みとかを考えるとR50Tに変更の124Lを選択します。

ちょっと初期投資がかかりますがsoyaさんが言われる通り一番経済的なようです。

今後のみなさまのご参考になればと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。



教えて下さい 投稿者:ショータ 投稿日:2009/01/21(Wed) 10:35 No.5003  
はじめまして

オフロードのヘルメットを買おうと思っています

初めてのオフロードのヘルメットなのでどこのメーカーがいいのかさっぱり分かりません泣


身体が小さい(160センチ)ので出来るだけ頭が小さく見えるヘルメットを探しています

アドバイスお願い致しますm(_ _)m



Re: 教えて下さい しか225 - 2009/01/21(Wed) 13:27 No.5004   HomePage

ヘルメットは 被ったとき頭を振って グラグラしない物
メーカよりも 自分の頭にあった物を選ぶと良いでしょう。
フルフェイスタイプ が安心です。
SDマークが付いた物ならどのメーカーでも安心でしょう。
頭を小さく見せたいのでしたら
白は止めて 黒または黒っぽい物が小さく見えるのでは?
明るい色は膨張色です。 暗い色が収縮色と言われています。
ヘルメット自体どのメーカーもそんなに大きさに違いがない様に思います。
あと ヘルメットには 
使用期限?があるのであまり長い間同じ物を使わない様に。



Re: 教えて下さい Soya@浜名湖 - 2009/01/22(Thu) 22:15 No.5007  

>ヘルメットは 被ったとき頭を振って グラグラしない物
>メーカよりも 自分の頭にあった物を選ぶと良いでしょう。
全く同感。
さらに、ベンチレーション性能、風きり騒音の小ささ、細部のつくり、
等々を含めたトータル性能を求めるなら、やっぱりARAIかSHOEIで、
自分の頭にあった方を選ぶのが無難かも。

安全性さえ確保できれば、とにかく安い方が良い・・・とかなると、
話は変わるかも知れませんが。



Re: 教えて下さい セロ雄 - 2009/01/24(Sat) 16:20 No.5009  

ゴーグルにするか
スクリーンタイプかも

なやんじゃいますね 
僕は オフ用は HJC使ってます
が〜 いま 寒いので ほとんど アライのメット(苦笑)



あけましておめでとうございます! 投稿者: 投稿日:2009/01/06(Tue) 20:57 No.4985  
皆さんあけましておめでとうございます!
本年もどうかよろしくお願いします。

滅多に顔を出さなくてすみません・・・
厳しい世間の状況ではありますが、そんなことにも負けずに
皆さん今年も多いにセローワールドを楽しみましょうね!
この掲示板が皆さんのお役にたてますように!

なんかとりとめないコメントすんません〜



Re: あけましておめでとうございます! よっしぃ - 2009/01/08(Thu) 22:33 No.4987  

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

最近の不況の折、二輪四輪問わず、モータースポーツの撤退が見られますが、
セローはツーリング・トレッキング・エンデューロレース・通勤通学・カスタム等々、
老若男女、幅広い用途に使えるバイクです。
今年のセロー掲示板も、盛り上がっていけば良いですね。



Re: あけましておめでとうございます! みずほ225W - 2009/01/09(Fri) 19:57 No.4989  

あけましておめでとうございます
不景気な時ほど車でなくセローで楽しめば良いのではと思います 燃費もそこそこですし(たぶん)
今年も皆さんの書き込みを楽しみにしています



メカのことではありませんが… 投稿者:元セロー225 投稿日:2008/12/29(Mon) 23:52 No.4973  
現在、他メーカーの250ccオフに乗ってますが、セロー225のときと比べ、馬力、トルク、加速、高速走行、ライトが明るい等利点はありました。しかしながら、燃費に関しては丁寧に乗ってもセロー225ほど伸びないんです。しかたないんですが…伸び率が悪い。セローは回せば30/ℓを切りますが、丁寧に乗ると最高42/ℓまで伸びました。ツーリングにはもってこいです。
ところで、今のセロー250はどうなんでしょうか?馬力やトルク、燃費はいいんでしょうか?



Re: メカのことではありませんが… naka - 2008/12/30(Tue) 14:00 No.4974  

セロー225の95限定から3月にセロー250に乗り換えました。燃費は225が33kmぐらいで、250は38kmぐらいですから、250の方が燃費は良いですね。馬力やトルクに関しては+25ccの分、高速道路の走行も250の方が楽です。けもの道やガレ場林道は225の方が走りやすいですね。


Re: メカのことではありませんが… 金太郎 - 2008/12/30(Tue) 19:05 No.4975  

私は07式250乗りです。
キャブ仕様の250は大体、30km/L〜35km/Lってところです。
燃費に関してはFI仕様のほうが良いらしいです。
40km/Lって話も他所の掲示板にはあります。



Re: メカのことではありませんが… OZE - 2008/12/30(Tue) 21:18 No.4976  

自分も225から250に乗り換えましたが体感できるほど速くなかったです




Re: メカのことではありませんが… 元セロー225 - 2008/12/31(Wed) 16:41 No.4977  

そうですか(^_^) 皆さんありがとうございます。参考になります。僕のセローは'89式だったんです。長いだらだら登りと高速走行が苦手でした。林道は問題なしでした。
セロー250も25cc上がった分、数字には表れないトルクと馬力がありそうですね。
林道中心というよりツーリング中心なんで、'09になるか'10になるか、もっと先になるか…、夏に長期で休みが取れたら東北か北海道を走りに行きたいんです。東北には未舗装部分が残っている国道もありますし、北海道の自然の中をトコトコ走りたいですね。



Re: メカのことではありませんが… よっしぃ - 2009/01/03(Sat) 21:53 No.4978  

225W('96)から250('05)に乗り換えた者です。
用途はツーリングや街乗りメインですが、自分の乗り方ではどちらの場合も燃費は平均して30〜33km/Lくらいが多いです。
250に乗り換えて、225よりは「燃費が良い」と感じました。
慣らし中は最高38km/Lくらいまで伸びました。ご参考まで。
パワー的には、時速40〜80km/hくらいの実用域で、250のほうが余裕があって楽に感じます。
高速道路はさほど変わらず‥。

私も林道にはこだわらない、トコトコツーリング派です。
北海道・東北も何度もセローで回りましたが、いいですよ〜。



Re: メカのことではありませんが… 元セロー225 - 2009/01/04(Sun) 00:20 No.4979  

よっしぃさん、ありがとうございます。
東北・北海道行きを夢見る今日この頃です。



キャブのグリスアップ? 投稿者:金太郎 投稿日:2008/12/23(Tue) 23:30 No.4969  
セロー250乗りです。
また、低レベルな質問で恐縮なんですが、キャブのスロットルシャフトって給脂(オイルアップ)しないほうが良いので
しょうか。

実は今日、スロットルワイアーをオイルアップしたときに、誤ってスロットルワイアーの付け根の円盤からスロットルシャフトのリターンスプリングのあたりまで、油だらけ(エンジンオイル)にしてしまいました。おまけに、スプレーグリスまでかけてしまいました。

そのときは気づかなかったのですが、スロットルシャフトの付け根にはシールが入っていると思われるので、ゴムを劣化させる油脂は禁物かと。
実際どうなのでしょうか。耐油性ゴムなんでしょうか。
(ものによっては、シールがフェルトでむしろ油を必要とするものもあるそうですが)



Re: キャブのグリスアップ? Higeoyaji@1kh'85 - 2008/12/26(Fri) 21:27 No.4971  

250セローの構造に詳しくはないので、
(もっぱら225専門)なんですが…
基本的には、キャブなどのエンジン廻りには
耐油性のモノを使っているはずです。
と言っても、ゴムに対して攻撃性の強い
某556やブレーキオイルなどをかけてしまった
場合は洗浄が必要ですが。



Re: キャブのグリスアップ? 金太郎 - 2008/12/28(Sun) 21:46 No.4972  

ありがとうございます。
某556やパーツクリーナーの類は幸い使いませんでした。
一応、今日、バイク屋に聞きましたら、シャフトの付け根に
シールは無いだろうし、有っても少々のことは大丈夫と言ってました。ゴムに対して攻撃性の無いと言われるシリコンで
洗浄しようかと思いましたが、しばらく様子を見てみます。
(インシュレーターに油ぶっかけた時にはシリコンで洗浄
しましたが)



長期放置 投稿者:Soya@浜名湖 投稿日:2008/12/20(Sat) 23:41 No.4962  
部品取り車として放置してあった4JG1を
欲しい部品だけ残して、そろそろ解体処分することにしたので、
「まだちゃんとエンジンは回るのかな?」と
バッテリーだけつないで試したら・・・
なんと、4年以上放置してあったのに、エンジンかかっちゃいました。
ガソリンもタンク内に残っていたのを、そのまま使ったんですけどね。
(もちろんキャブのガソリンだけはドレンから抜いた状態で
置いてありました。)
ちょっとびっくりしました。



Re: 長期放置 みずほ225W - 2008/12/21(Sun) 18:51 No.4963  

7年前にキャブのガソリン抜きタンクはそのままで
1年4ヶ月後に始動したことがあります
その時タンク内のガソリンは持つもんだなと思いましたが
Soyaさんの放置4年ですか→ほとんど記録モノですね
ここまで持つとは思いませんでした。
(車種により差は有るでしょうが)



Re: 長期放置 ShinJi - 2008/12/22(Mon) 18:53 No.4964  

普通にかかるってすごいですね。
自分は1年以上放置のXTを買った時、キャブOHでエンジンはかかったんですが、どうも失火気味で快調に回らなかったんですが、タンク内のガソリンを入れ替えたら全く問題なくなった、ということがありました。
この時は「タンク内のガソリンも腐るんだ」と思いました



Re: 長期放置 Soya@浜名湖 - 2008/12/22(Mon) 19:08 No.4965  

その後ガソリンタンクのガソリンを抜き取ったら、恐ろしく臭かったです。
これを「ガソリンが腐った」って呼ぶんでしょうね。
タンクの内部も錆びていて、ガソリンを抜ききってタンクを揺すったら、
剥がれ落ちた錆?がタンク内でシャリシャリと音をたててました。(^^;

コックからタンク内に延びているパイプの先端部分についているフィルターが
きっちり機能していたので、キャブレターには流れ込まずに済んだみたいです。
(以前、このフィルターが破れ、錆の粉がキャブレターに
 流れ込んで詰まった経験あり。)

ちなみに、エンジンかけただけで、まともに走るかどうかのチェックはしませんでした。
(既にあちこちの部品が外してあったので走れなかった。)



Re: 長期放置 毛の人 - 2008/12/22(Mon) 22:17 No.4966  

7年間放置(コックもOFFにしてない)のバイクをレストア?したことあります。
そりゃもうすごかったですよ。
キャブの中藻が生えてましたから。



Re: 長期放置 みずほ225W - 2008/12/22(Mon) 23:10 No.4967  


タンクのガソリンが駄目になるのは
タンクの構造(揮発性を抑える)がどうできてるかも大きいと思いますし どこに置いていたかにもよるのでは
太陽の当たらない所は長持ちすると思います
農機具などキャブのガソリンさえ抜いておけば
2年前のガソリンでも動きます(田植え機、ミニ耕運機など)
などへっちゃらで作業にしてます 田舎での(時々帰り使用)
使用頻度が低いせいか何時(何年前に)入れたか解りません
変な自慢するわけではありません決して
やはり外に放置するとガソリンが早く駄目になるようです



Re: 長期放置 アリババ - 2008/12/24(Wed) 03:55 No.4970  

 はじめまして 新潟のアリババと申します。

 少し話題からは外れますが…、

 2か月ほど前、4JG1を中古で買いました。 走行1200キロ、新車に近くピカピカで普通に走れましたが、一応フルコースのメンテをやりました。 詳細は控えますが、キャブレターの内部は走行が少ないためか一応きれいでしたがOリングは当然ボロボロ、右側の黒いプラ部品(バキュームのエア通路)は上の所にクラック、タンク内は錆でゆするとサラサラ音がしました。
 自分でできない所(ステムベアリングのOHなど)はショップにお願いしましたができるだけ自分でやるようにしました。
 受け取った時、ガソリンは新品が入っていましたが、十何年か放って置いた(?)バイクでもメンテさえきちんとやればちゃんと動く事がわかりました。
 それにしてもガソリンは条件さえ良ければ意外と持つものですね、自分はまだそのような経験はありませんが。



瀬戸内海の島にどうぞ  投稿者:みずほ225W 投稿日:2008/12/20(Sat) 22:03 No.4961  
このページに書いて良いのかなとは思いましたが
書き込みます→すいませんね
寒さ厳しくなり出したので山を走るのも大変な時期がきましたね
そこで温暖な瀬戸内海の島めぐりはどうでしょうか?
島を沢山渡るのは 島なみ海道が知られています7本の
橋でつなぐ尾道⇔今治が有名かもしれませんが
今回は今年の11月から行けるようになった 呉市から
安芸灘大橋渡り(ここだけ有料往復1100円)下蒲刈島⇔上蒲刈島⇔豊島⇔大崎下島⇔平羅島⇔中ノ島⇔岡村島
の往復はいかがですか?島の道あまり広くない所もありますが
(先端に行くほど狭い)橋を7つ渡りますので(往復で14回渡ります)結構距離がありますし島の展望台からの眺めもよくあちこち綺麗ですよ
セリーでノンビリ走るには良いと思います
ただ渡るほどに内々?でなく街で便利な物は無い無いづくしになりますが
(あれも無いこれも無いと→失礼ですね島の人に)自然はいっぱいあります、人の思いやりもあります
冬でも暖かい日のも多くいかがでしょうか?
気が向けば行ってみてください







燃料コック 投稿者:初心者 投稿日:2008/12/07(Sun) 18:20 No.4944  
このたび初めてセロー乗りになりました。
キックのみの2LNなのですが、停車時(翌日乗るとか2〜3日後に乗るとか)、燃料コックはそのつどOFFにした方が宜しいのでしょうか。



Re: 燃料コック 毛の人 - 2008/12/08(Mon) 19:56 No.4946  

面倒だと思わなければ毎回OFFにした方が良いです。
OFFにしてガス欠で勝手にエンストするまでエンジンかけっ放しにしておいてください。



Re: 燃料コック 初心者 - 2008/12/08(Mon) 20:32 No.4947  

通勤用途でも毎回offのほうがいいのでしょうか。
また、ONのまま2〜3日置くとエンジンが掛かり難いなど有りますか?
20年以上前のバイクに乗るのが始めてなもので、変な質問ですみません



Re: 燃料コック Higeoyaji@1kh'85 - 2008/12/08(Mon) 21:40 No.4948  

燃料コックと始動性は、直接の関係はありません。
基本的には、onのままでも、内部のフロートバルブで
燃料を止めているので、溢れることはありませんが、
内部のバルブもゴムパッキンですので、耐油性とはいえ、
劣化していきます。また、パイロットジェットなどの
細かい穴にガソリンのスラッジガムが詰まると、不調の
原因となりますので、そういったことを防ぐ意味で、
燃料コックOffをされている方が多いと思います。
あとは、習慣の問題で、帰宅時に自宅手前でOffして、
フロートチャンバーのガソリンを使い切って自宅到着する
習慣を身につければ、さほどの手間では無いと思います。
私も通勤使用ですが、近所の踏切を目安にコックOffを
しています。



Re: 燃料コック Soya@浜名湖 - 2008/12/08(Mon) 22:10 No.4949  

>また、ONのまま2〜3日置くとエンジンが掛かり難いなど有りますか?
2〜3日では知りませんが、もうちょっと日数が空いたりすると・・・
あると思います。
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/Q&A/answer22.html
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/topicsindex/press.htm#BST31キャブレター



Re: 燃料コック ギョーダー@3RW1 - 2008/12/08(Mon) 23:28 No.4950  

防火上、閉めた方が良いですよ。

フロートにゴミが噛んで、ガソリンがオーバーフローして辺りがガソリンだらけ。臭いだけなら良いですが、何かの火が・・・。

空気の乾燥するこれからの季節、火災は起きやすいですよ。

某所防火管理協議会・統括防火管理者のギョーダーより。(^^)



Re: 燃料コック 初心者 - 2008/12/09(Tue) 00:42 No.4951  

色々情報ありがとうございます。
古いバイクなので、停止時はOFFにしないといけないバイクかと思っておりました。(そのままエンジン内にガソリンが落ちていくのかと)

毎日燃料コックを操作するのは面倒なので、神経質にならず、長期保管の場合のみOFFの方向でやってみます。
ありがとうございました。



Re: 燃料コック Soya@浜名湖 - 2008/12/09(Tue) 12:09 No.4952  

みんなのアドバイスは、全て
どちらかと言えば ”閉めた方が良い”という方向のアドバイスなのに、
何でそういう結論になっちゃうですかね・・・。

#大切な時間割いて丁寧なレスつけてくれた人に配慮して、
 ウソでも良いから「分かりました!出来るだけ閉める様にします。」
 とでも書いておけば良いのに・・・。



Re: 燃料コック  - 2008/12/09(Tue) 13:56 No.4953   HomePage

古かろうが新しかろうが、燃料コックはOFFにしておくのが当たり前です。
始動性どうこうではなく、オーバーフローした時のことを考えれば、乗らなければ閉めておくのが常識でしょう。



Re: 燃料コック ヤビツ - 2008/12/11(Thu) 16:17 No.4954  

いちいちoffにすのが面倒な俺は常時ON。
不具合は特別無いです。むしろ通勤で毎日乗るなら、常に動かすコック寿命の方がが気になりますが。



Re: 燃料コック Soya@浜名湖 - 2008/12/11(Thu) 17:16 No.4955  

コックの寿命でガソリンが滲んでも、
シール・パッキン交換なら部品代は\500もしないでしょう。
コックASSYで変えても数千円以内でしょう。

フロートにゴミ噛んで、オーバーフローして
チョロチョロとガソリンが床に漏れて、それに引火したら・・・
プライスレス?

少なくとも、室内・ガレージ保管の人は、日々閉めておく方が良いでしょう。



Re: 燃料コック みずほ225W - 2008/12/11(Thu) 22:54 No.4956  

私もSoyaさんと同じく閉めた方が良いと思っています
1週間以上乗らない時はヒゲオヤジサンの様に
コック閉めて走りキャブのガソリンを減らしておきます
(そのほうが掛かりも良いので)
安全上からも良いのではないでしょうか
で2週間以上乗らない時はドレンより抜き取り 
キャブの中を空にしていますので
つぎの始動はとても良いです
(キャブのガソリン抜けてないので当たり前ですね)
Soyaさんの感想に有るように
→なんでそう言う結論になちゃうんですかね?
に同感です



Re: 燃料コック Soya@浜名湖 - 2008/12/12(Fri) 12:10 No.4957  

かく言う自分も、実はバイク乗り始めの頃は、燃料コックを閉めるってのは
そんなに気にしてなかったです・・・。(^^;

自家用車をバイクも運べるハイエースに変えて、バイクを積む様になったら、
コック開けっ放しだと車内がもの凄くガソリン臭くなってしまい、
(走行中に揺すられるせいもあると思うけど)
そうか、こんなに揮発してるんだ・・・と気付いて、乗り終わったら
確実にコックを閉める様になりました。車に積まない時でも。



質問 投稿者:雪男 投稿日:2008/11/24(Mon) 21:10 No.4924  
セローで雪山にはいり途中アイスバーンで死にそうになった方も多いと思いますが、バイク用のスタッドレスタイヤは
どのくらい効果がありますか。(私は車でもそのようなタイヤを試したことがありません)それと雪国のライダーは車同様冬はそのようなタイヤに付け替えるのが普通なのでしょうか。



Re: 質問 しか225 - 2008/11/25(Tue) 11:52 No.4927   HomePage

「SaltyDog の小部屋」の SaltyDog さんが
今年 北海道雪中ライディングをするため
スタッドレスタイヤを自作すると行っていました。
そちらの 掲示板に質問してみてはどうでしょう。
URL http://s-dog.net/



Re: 質問 大王 - 2008/11/30(Sun) 21:27 No.4936  

雪国のライダーは春になって雪が溶けるまでバイクには乗らないのが普通です。



Re: 質問 雪男 - 2008/12/02(Tue) 22:47 No.4940  

ありがとうございました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso